戦後、復活した特急にヘッドマークが取り付けられたのは昭和25年8月のこと。図案化されたマークの機関車への掲示は世界的にもあまり例のないものだった。以来、特急列車の栄光の象徴となって今日まで受け継がれている。本巻ではヘッドマークの元祖、東海道本線の「つばめ」「はと」から、その後の「さくら」「かもめ」など名作と秘蔵の写真で構成、詳細な解説とともに展開します。
【特集】・巻頭グラフ 蒸機特急の時代・特急列車ヘッドマーク物語・ヘッドマークステー夜話・黒岩保美さんと「ゆうづる」・急行・準急・快速のヘッドマーク
【一般記事】・巻頭グラフ 広田尚敬 白い旅路 北海道冬の蒸機・筑豊を歩く 炭砿地帯の9600・松浦線のC11・8620・鳥羽の海 参宮線のC51・C57・最北の重連急行「利尻」・品川始発帰省列車の記・上野駅 あの夜の印象・雪の宇津峠 米坂線の9600 ほか
【特別付録DVD】・伯備線 D51三重連・北辺の旅から 道北の蒸気機関車・鈴鹿の汽笛 関西本線・紀勢本線・参宮線